師父よ、西天へ
父親に関して言えばキリがない。
ので一言で言う。
駄目な人だ。
なので遺伝については極力考えないようにしている。
父がインドへ行ってみたいと母より聞いた。
おそらく僕が四年前に行って話をしたのがきっかけ。
父親が何かに興味を示すことは無いに等しい。
「ガイドブック送るよ」
と言ったら、
「いいよ。行く機会ないだろうから」
と、この調子。
行く機会がないのではなくて、行く気がない。諦めている。
遠い夢物語のように考えている。
簡単な事を諦められては気分が悪い。
インドへ行くことくらい簡単だ。
僕としては出来る事をする。
行けないと決め込んでいる所を、行こうと思えばいつだって行けると思わせるように、具体的な手順を教える。パスポートの取り方から行きたいと思わせる所まで。
本を渡す。
地球の歩き方。
- 作者: 藤原新也
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 1982/01
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
- 作者: アントニオタブッキ,Antonio Tabucchi,須賀敦子
- 出版社/メーカー: 白水社
- 発売日: 1993/10
- メディア: 新書
- 購入: 9人 クリック: 44回
- この商品を含むブログ (72件) を見る
正月彼女と連れて帰るのでその時に渡す。
パスポートの取り方や航空券を買う手順のレジュメも作ってく。
出来るならパスポートや航空券もこちらで手配すればいい。
というかそんくらいできないと、行けとは言えないんだなと気づいた。
一度ぐらい思い通りに生きてくれ。