やっぱり俺はこの子の事が好きなのだ

妻との出会いから子育てまで

インドは毎日停電、まだ子供はつくらない。

■まだ子供はつくらない
一日ズレれば大雪、一週間ずれれば大地震となった、3月6日の結婚式だったのですが先日無事執り行うことができました。
「すごい良い式だった」と皆に言ってもらえたので良かったのですが、行うに当たって、共有できそうな反省点や良かった点もありそうなので、後日まとめてアップします。
式を終えると次は「家を建てる」とか「子供を作る」という話になってくるんですが、両方共いまのところ予定はありません。
家に関しては「お金」と「知識」(お金の借り方含め)がないので、まだ建てれません。
ゆくゆくは友人や老後の僕の両親を住まわせるつもりで中古アパートを買いたいのが今の気持ちです。シェアハウスって面白そう。
子供に関しては「妻を子供に取られたくない」ので、当分つくりません。
子供ができても子供に負けないくらい妻に甘えたい所存であります。
(またカウンタにコメントくださったid:aYuMy さん id:amelieee さん  id:kuroneko1122 さん、ありがとうございました!)


■インドは毎日停電
もう7年くらい前のこと、インドのホテルで頭洗ってる最中にシャワーが出なくなって、泡だらけの頭のまま部屋の外に出て、吹き抜けの下のロピーにいたインド人のスタッフに「水が出ない。何とかしてくれ」と言ったら、なんともならないと言った感じで首を振られて放置されたのを思い出しました。
インドは上水道が整備されておらず、水を地下から電力で汲み上げているらしく、毎日そのせいで大量の電気を使い果たし停電しました。(そして水も止まった)

…………………………………………………………………
計画停電は幸いなことに自宅、職場ともに免れました。



↑今日の一曲↑


■今回の地震について
なによりまず、今回の震災で被災された方々には心よりお見舞い申し上げます.
すごいショックを受けたことは確かなんだけど、ふと距離をおいて考えたとき、
リビアニュージーランドで起きたことは関係なくて、東北地方太平洋沖地震でおきたことだけ関係あるというのは、可視範囲でしか思考できていない証拠だと痛感しました。平均的な日本人(自分含む)は皆そうなんだろうけど、想像力が目に見える範囲にしか及ばないって寂しすぎる気がしました。


できることは少ないですが、買い占めしない・節電・募金は当然として、風評被害に会いそうな被災地付近の農作物をもりもり食べる所存であります。
マザー・テレサの名言から考える「今、自分にできること。」 : earth in us.
(インドのカルカッタにマザーテレサの施設があります)